【写真付きで徹底解説!】那須陽光ゴルフクラブ東コース攻略情報!

那須陽光ゴルフクラブ攻略 ゴルフ場
  • 那須陽光ゴルフクラブのコース写真が見たい!
  • ティーショットはどこを目標で打てばいいの?
  • ラウンド予定があるからコース攻略情報を教えて!

ラウンド予定があるけど、攻略情報を確認せずにラウンドして大叩きをすることは多いです。

今回の記事では那須陽光ゴルフクラブのコース情報を写真付きで解説します。

ラウンド前にコース情報を確認し、ベストスコア更新を目指してください。

この記事でわかること
  • 那須陽光ゴルフクラブ基本情報
  • コース攻略情報
  • ホール毎の写真・レイアウト
  • アクセス・交通案内

那須陽光ゴルフクラブの予約はこちらからどうぞ。

那須陽光ゴルフクラブ基本情報

那須陽光ゴルフクラブを楽しむために、基本情報を紹介します。

所在地           〒329-3441  栃木県那須郡那須町寄居太田2525    
コースタイプ丘陵タイプ
ホール数27ホール
グリーン1グリーン
設計監修株式会社 間取設計部
ホームページ那須陽光ゴルフクラブ
ドラコン推奨東コース:2番・5番
ニアピン推奨東コース:4番・8番

那須陽光ゴルフクラブはどんなゴルフ場?

那須陽光ゴルフクラブ攻略

栃木県那須郡那須町にあるゴルフ場で27ホールの丘陵コースです。
那須岳を見ながらラウンドができ、自然を満喫してゴルフを楽しめます。


ストレートのホールが多く、フェアウェイも広い印象があります。
グリーンは広く2段グリーンのホールが多く感じました。
距離が長いホールが多いので戦略性も高く上級者も満足できます。

私の感想はフェアウェイやグリーンが綺麗でメンテナンスが行き届いています。
施設もきれいなエントランスやロッジ、サウナ、コンペルームまである豪華で高級感があるゴルフ場です。

良いところ・気になるところ

良いところ
  • グリーン・フェアウェイのメンテナンスが良い
  • 施設が豪華で高級感がある
  • コース・施設が良いのに値段が安い
  • ゴルフの後のサウナが気持ちがいい
  • スタッフが優しく対応が良い
気になるところ
  • ラフが長いのでボールを見つけづらい
  • 早朝スループレー時、マスター室に行くのに迷ってしまう

主な施設

浴室・サウナ

引用元:那須陽光ゴルフクラブ公式サイト

大浴場は広く、洗い場もたくさんあるので、周りに気を使うこと無くシャワーが使えます。
サウナ室は大人6人が入っても窮屈しない広さで、十分にリフレッシュができます。

ゴルフショップ

他のゴルフ場には無いほど種類が豊富にあり、ウェアやぼうし、ゴルフボールなどあります。
忘れ物をしてしまった場合などはショップで買えるので安心できます。

練習場

屋根付き、照明設備完備のゴルフ練習場です。
10打席あり200ヤードの打ち下ろしになります。
ラウンド前のトレーニングにピッタリです。

那須陽光ホテル・ロッジ

那須陽光ゴルフクラブ攻略

引用元:那須陽光ゴルフクラブ公式サイト

ゴルフ場に隣接する那須陽光ホテルとロッジの2つの宿泊施設があります。
ホテルはNorthコース9番ホール隣接しているので、フェアウェイを見ながら食事、お風呂が入れます。

ロッジはデザインが良く目を引く外観になっています。
森に囲まれた機能的な施設で、グループコンペやカップルに人気です。
料金はロッジの方が安くなります。

ふるさと納税で割引クーポンも使えます。

東コース9ホールを解説

東コース9ホールの攻略情報を解説します。

ヤーテージ表
HOLE123456789
PAR44D53N4D453N436
Back 400 433 529 159 411 442 561 173 345 3,453
Regular3784025051253763995121513083,157
Front3523694721083503764901292942,940
Red332298414902623173861062772,482
HDCP725941386

HDCP1のNo.6は平均スコアが5.75でかなり難しいです。

No.1

那須陽光ゴルフクラブ攻略

PAR4 378ヤード
220ヤード以上飛ぶと右サイドの池に入ります。
ティーグラウンドは少し打ち下ろしになっているので飛距離に注意です。


左サイドはOBが無くとなりのコースになっています。
グリーン奥がOBなので、手前のバンカーに入った場合に、トップに気をつけてください。

No.2

那須陽光ゴルフクラブ攻略

那須陽光ゴルフクラブ攻略

PAR4 402ヤード
距離があるので無理せず、グリーン手前花道狙いで2打目を打ちましょう。
ティーショットは左サイドにフェアウェイバンカーがあるので、右サイド狙いで。
右サイドは比較的ボールがフェアウェイにキックしやすいです。

No.3

那須陽光ゴルフクラブ攻略

PAR5 506ヤード
左サイドはOBになるので右サイド狙いでティーショットを打ちましょう。


グリーン手前100ヤード付近は林がフェアウェイに出ているので右サイドに行き過ぎた場合は2打目が狙えなくなります。
このホールは3打目勝負で刻みましょう。

No.4

那須陽光ゴルフクラブ攻略

那須陽光ゴルフクラブ攻略

PAR3 125ヤード
落とし所が難しいショートコースです。
手前はバンカー、グリーン右手前に乗ってもバンカーが邪魔で直接は狙えません。
グリーン奥はOBになっています。

狙い目はグリーン中央を狙いましょう。
多少打ち下ろしになっています。

No.5

那須陽光ゴルフクラブ

那須陽光ゴルフクラブ攻略

PAR4 376ヤード
直線的なコースでフェアウェイバンカーは190ヤード地点にあります。
右サイドにはクリークがありますが、水は入っていないのでレイアウト上は林になっています。
200ヤードを超えるとクリークを超えていきます。

グリーンは縦長になっているのでピンの位置確認しましょう。

No.6

那須陽光ゴルフクラブ攻略

那須陽光ゴルフクラブ攻略

PAR4 399ヤード
東コースで一番難易度が高いホールです。
ティーショットは220ヤードを超えないクラブを持つことが重要です。
220ヤード以上はフェアウェイが急にせまくなりOBのリスクも上がります。

グリーン周辺は4つのバンカーに囲まれています。
ピンの位置のよらず、中央を狙いましょう。

No.7

那須陽光ゴルフクラブ攻略

那須陽光ゴルフクラブ攻略

PAR5 512ヤード
フェアウェイがグリーンまで狭い左ドックレッグのパー5。
ティーショットの狙いは写真中央の木、左側を狙って打ちましょう。


左サイドはOBなので引っ掛けに注意です。
グリーン手前200ヤードは左右OBでフェアウェイも狭いので確実に3打目で刻むのがおすすめです。

ティーグラウンド正面に見えるのは、岩壁です。
260ヤード以上飛ぶとあたってしまうよ!

No.8

那須陽光ゴルフクラブ攻略

那須陽光ゴルフクラブ攻略

PAR3 151ヤード
グリーン手前は池なのでしっかりと力まずに振り切りましょう。
145ヤード以上打てば池には入りません。
手前のバンカーも高さがあるので入れたくないバンカーです。

No.9

那須陽光ゴルフクラブ攻略

那須陽光ゴルフクラブ攻略

PAR4 308ヤード
右サイドねらいで打ちましょう。
右に曲がり過ぎても傾斜でラフまでは落ちてきます。


左サイドに行ってしまうと深いラフや目の前に大きな木があるのでツーオンが難しくなります。
2打目は打ち上げになるので大きめに打ちましょう。

アクセス・交通案内

那須陽光ゴルフクラブに車で行く場合は、
東北自動車道那須ICより20km。
那須高原スマートIC(ETC専用出口)からは12km。

電車の場合
東北新幹線那須塩原駅より30分
完全予約制でクラブバス送迎有り
那須塩原駅7:50着、8:58着のどちらかの時間での予約になります。

よくある質問

Q
フェアウェイのカート乗り入れはできますか?
A

フェアウェイの乗り入れは無料で乗り入れ可能です。
ただコースコンディションにより中止になる場合があります。

Q
ヤード杭表示はフロントエッヂまでですか?
A

4月1日よりグリーンセンター標示になっています。

Q
早朝スループレーはやっていますか?
A

8月まで早朝プレーの営業をしています。
9月からは早くても7:39からのスタートになります。

那須陽光ゴルフクラブを楽しもう!

那須陽光ゴルフクラブは、メンテナンス、接客が良く、施設も綺麗で豪華なおすすめのゴルフ場です。

季節によって新緑・紅葉も見頃になるのでぜひプレーを楽しんでください。

タイトルとURLをコピーしました